<名前> Takahiro
<事業部> オートモービル・ヒューマンリソース事業部
<出身地> 神奈川県
<趣味>  サッカー・BBQ・スポーツ観戦・飲み会
<好きな言葉>
相互扶助
※理由:持ちつ持たれつの精神で、お互い助け合って仕事をしていきたいし、何か失敗してもお互い様の精神で取り組むことが大事だと思うからです!

入社後1年アンケート

<入社後1年を振り返っての感想は?>
アプティに入社してよかったと思っています。
初めての転職でしたが、アプティ社員の皆様は温かく接してくださり、主体性をもって取り組んでいる社員が多く、衝撃を受けたのを覚えています。無形商材の提案はとても難しく、最初は苦労しましたが皆様から多くの事を学び、今では1人でこなすことが出来るようになりました。

<一番成長できたと感じることは何か?>
主体性をもって業務に取り組むようになったことです。
指示待ちではなく、自ら進んで行動することや考えることが増え、「自分たちの売り上げは自分たちで作っていく」という気持ちを常に持ち、自ら主体的に動く事や発信することをこの1年で身に着けました。

<最も印象深い、記憶に残っている業務や成果は何か?>
6月実績にて、RAとして全社で一番の売上を達成したことです。
新卒へのOJTや引継ぎをしながらで一番忙しい月ではありましたが、その中でもしっかり自分の業務とも向き合い、企業様に最適な提案をおこなうことで、多数の成約に至ることが出来ました。

<現在の目標は?>
RAとして、月間だけでなく年間を通して売上1位を目指すことです。また、新卒の方や中途の方が活躍できるようなOJTなどの支援もより良いものへブラッシュアップしていきたいと思っています。

<アプティへの入社を検討している方へ一言>
アプティでは自ら考え、主体的に動いている社員が多く、新しく様々な事を学ぶことが出来ます。
一人一人が主体的な行動をとりながらも、仲間同士で支え合い一つの事を成し遂げる文化もあるので、働きやすく成長できる環境だと思います!
新しい挑戦がしたい方や、成長したい方にはぴったりな職場だと思います!

アプティ求人応募チケット
入社後1年インタビューリンク
求める人物像
採用で大切にしていること リンク
TOP