【外国籍人材人材×エージェント】日本語が話せ、一定の技術を持ったインドネシア人1万人以上が現地に在籍/日本の労働力を救う仕事
キャリア採用
人材エージェント(海外事業)
募集の背景
「モビリティ産業を代表する会社を創る」というビジョンの元、モビリティ業界向けの「総合人材サービス(求人サイト・人材紹介・派遣・HR tech/SaaS)」をはじめ、「海外(グローバル)人材の輸入」「出張整備」「環境整備」など全てにおいて業界トップクラスの実績を誇り、国内のカーディーラーや整備工場3.5万店以上と取引をおこなっている当社。
特に海外人材事業においては、(モビリティ業界に関わらず、下記の12業種の)現地専門学校を卒業したインドネシア人に、当社の現地法人が現地で日本語を教育(現地で日本語学校を経営)し、来日したい1万人以上の人材を呼べる体制が整いましたので日本国内でのエージェント業務をおこなうメンバーを募集しております。
※12業種(①自動車整備②自動車運送業③航空④鉄道/⑤外食業⑥宿泊⑦農業⑧飲食料品製造業⑨介護⑩建設業⑪ビルクリーニング⑫製品製造業(素形材/産業機械製造/電気・電子情報関連)
具体的にやっていただく業務
■リクルーティングアドバイザーとして人材を必要としている12業種の求人企業の人事や経営者に会社のビジョンや採用計画、仕事内容、就業条件、求める人物像などをヒアリングをおこなう。インドネシア人の特徴などをご説明する。
■求人企業の採用担当者が「採用する」と言った場合には半年後には必ず入社するビジネスモデルのため、募集要項をもらい現地視察&面接、もしくはWEB面接の設定など逆算しておこなう(現地、東南アジア圏への出張もあります)
■内定後から入社までの入管手続きをおこなう管理部と求人企業との間に入って調整をおこなう。
自社サービス
当社は下記のような自社求人メディアも運営をしており毎月1,000人以上の自動車業界で転職を希望する求職者の登録がございます。「求職者を集めるのが大変」というような小さな人材会社とは違い、現状では転職相談の受付をお断りする時が出るほど求職者が集まっています。
・自動車業界専門の求人サイト
・自動車業界専門の転職支援サイト
・建機・重機など工作機械・建築機械・産業機械、二輪などの整備士サイト
・インスタグラム上でつなぎを着た女性社員が自動車工場を訪問するメディア
・全国5,000店舗のトヨタディーラー専門の求人サイト(トヨタ自動車様と共同運営)
この職種の魅力(何が学べてどんな成長をしていくのか?)
リクルート社は労働需給シュミレーションをおこない2030年341万人、2040年1,100万人の需要と供給のギャップが生まれると発表しました。国内の人材だけで採用を賄うことはできないため、海外人材の輸入ノウハウを持っている人材エージェントの市場価値はWEB開発者以上になると思います。その中で現地で集客から日本語教育、日本で就業した後のアフターサポートを1社で完結している会社はほとんどないため、どこよりも海外人材のスキルとノウハウをスピーディに、そして高く磨くことができます。よって市場価値の高い人材になることが可能です。またたくさんの世界的モビリティカンパニーから指名される当社で、また企業経営者に対して話をする機会も多いので経営者目線、ビジネスにおける広い視野を身につけることが可能です。
キャリアステップ
Aさん:34歳(男性)。大学を出てから人材会社へ就職し28歳で当社へ入社。すぐにエージェント業務をおこない、翌年には年間営業成績が1位となり、部下4人のマネジメントをおこなう。その後拠点長を経て、現在は新規事業責任者に立候補し事業を軌道に乗せている。当社に入社5年で転職時の給与からプラスで800万円増加。
カルチャー(日本一楽しい&働きたい会社を目指しています)
・社内ビジョン:頑張っている人が報われ、仕事が楽しいと思える会社にする。
・安定と裁量:大企業のような安定とワークライフバランス、ベンチャーならではの裁量のある仕事と高い給与水準を実現した珍しい会社
・賞賛文化:仲間を賞賛する文化で拍手やクラッカーが飛び交っています。社内の活気もすごいです。
・フィードバック:フィードバックなくして成長なし!毎日5分、年間40時間以上、上司が部下にフィードバックする会社です。
・コミケ機会:事業部内外で仲間とコミニケーションをする機会(チームビルディングや部活動など)が多いです。
・起業家輩出:あまり退職される方はいらっしゃいませんが、される方の退職理由は「起業」が多いです。起業時の出資も大歓迎!
・失敗歓迎:当社では失敗は大歓迎。何もチャレンジしなかった人よりも失敗した方を評価致します。
・ハラスメント撲滅:あらゆるハラスメント撲滅運動をしています。人間関係で嫌な思いをすることはないと思います。
・若手が活躍:平均年齢29歳。若くして裁量のある業務に就くことが可能です。新卒2年目の事業責任者も2名います。
内定までの流れ
レジュメ審査→カジュアル面談→一次面接→適正診断→最終面接→内定
勤務地
■東京:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル7F/JR恵比寿駅徒歩0分
■大阪:大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル3F
■名古屋:愛知県名古屋市中区栄3-7-13 コスモ栄ビル6F
■広島:広島県広島市中区本道通7-29 アイビービル6F
■福岡:福岡県福岡市中央区天神2-3-2 天神アイエスビル3F
※全国から応募可能、リモートワーク可(入社1〜2ヶ月本社研修後)
契約期間
期間の定めなし
試用期間:あり(3カ月)
就業時間
8:00~20:00(実働8時間)※フレックスタイム
残業:あり(月平均20~30時間 / 月45時間を超える残業代は追加で支給)
休日
★年間休日120日以上
・完全週休2日(土・日)
・祝日
休暇制度
■年末年始休暇(2024年実績:9連休)
■夏季休暇(2024年実績:9連休)
■有給休暇(★有休消化率の高さも魅力)
■産休・育休(★取得実績あり)
■長期休暇(5連休以上の長期休暇も取得可能!)
■特別休暇(慶弔・転勤・生理・介護・裁判員)
保険制度
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
諸手当
■交通費規定⽀給/上限⽉2.5万円
■出張⼿当
■役職⼿当
■資格⼿当(毎⽉の給与に加算)
■家族⼿当
■住宅⼿当
――充実した⼿当も働く安⼼に繋がっています!
各種制度
▼還元制度も充実
・MVP表彰制度
・社内懇親会補助制度
・成績優秀者⾷事会
福利厚生
▼豊富な福利厚生・制度
・100円ランチ(100円でお弁当が食べられます)
・20種類以上のお菓子や飲み物食べ飲み放題
・サプライズおやつ
・健康診断・インフルエンザ予防接種
・服装自由(顧客先訪問時のみスーツ)
・デュアルディスプレイ
・スタンディングデスク
・携帯電話・ノートパソコン支給
・保養施設
▼スキルUP支援
・社内図書館/750冊以上、ビジネス書籍購入支援制度
・社内研修制度
・セミナー参加費補助
・新規事業立ち上げコンテスト制度
・e-ラーニング
教育・研修制度
入社後は、2~3日の座学研修を行い、自動車業界の特長や当社の事業、人材サービスの知識などについてお教えします。その後は、配属部署にて仕事の流れを説明。先輩社員が指導役となって、OJTにて実務を経験していっていただきます。
面談に同席する他、取引先企業との商談にも同行して、徐々に仕事理解を深めていただく予定です。また当社は日本一上司が部下をフィードバックする会社を目指しており、毎日上司や先輩と「出来た事、出来なかった事」のフィードバック面談を実施し、しっかり育成します。
尚、地方オフィス勤務の場合、研修は東京で行います。研修参加に伴う交通費や宿泊費などは当社が負担いたしますので、ご安心ください。
必須スキル・条件
特にありません
歓迎スキル・条件
・人材業界経験者(営業、内勤、制作スタッフ問わず歓迎)
・無形商材営業経験者
求める人物像
当社は社員に以下の4つの資質を持つ人材たることを求めています。
■情熱
■主体性
■ポジティブ
■素直さ
どれも重要ですが、人材コンサルタントにおいては、特に「情熱」と「主体性」を持った人材が希望です。
採用環境は難しくなっているのは事実ですが、それをむしろ自身のばね・キャリアの経験として、企業様・求職者様のために取り組んでもらえる方を求めております。
給与
年俸 4,000,000円以上 ※インセンティブあり
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
上記額にはみなし残業代(月45時間分、8万3,400円分)を含みます。※超過分は全額支給します
前職の経験や収入も加味して決定いたします。
試用期間3か月、条件変更無し
想定年収:年収400万円~1,000万円
関連リンク
アプティは1000人の会社を一緒に創る仲間を募集しています。
但し、この席には限りがあります。
一緒に1000人の会社を創る意欲のある方は、是非下記よりエントリーしてください。