<名前> Tsuyoshi
<事業部> オートモービル・ヒューマンリソース事業部
<出身地> 兵庫県
<趣味>  お酒を飲むこと
<好きな言葉>
現状維持は衰退
※理由:世の中の変化のスピードに負けずに、過去の成功に拘らず、日々成長することが重要だと思っているからです。

入社後1年アンケート

<入社後1年を振り返っての感想は?>
あっという間の1年でした。
顧客・求職者を対応など、この1年間はスピード感がとても速く、一日があっという間に進んでいきました。

<一番成長できたと感じることは何か?>
求職者様への対応だと思います。
1時間の面談で如何に求職者様と関係性を作るか、満足頂くかを考え、他のエージェントとの差別化を意識しながら対応してきました。
その甲斐あって、自分なりの対応方法を確立できたと思います。

<最も印象深い、記憶に残っている業務や成果は何か?>
面談4カ月たって内定獲得できた際のリレーション構築です。
転職は誰しも希望と不安が混在しています。
そんななかで、最後の一歩を踏み出すための勇気を後押しするお手伝いができたことや、求職者様に自分の言葉が届く関係を構築できたことは、どれも大きく印象に残った成果です。

<現在の目標は?>
AHR事業を牽引していける存在になることです
既存事業の拡大だけではなく、新たな事業・仕組みを自ら提案し、事業を拡大させていけるようになりたいと考えています。

<アプティへの入社を検討している方へ一言>
創り上げる喜びを感じたい方には、ジャストフィットの職場です。
新しい事業・取り組みにも、やる気さえあれば積極的に参加することができる環境です。
まずは、トライすること・手を挙げることで、ドンドン成長できます。

アプティ求人応募チケット
入社後1年インタビューリンク
求める人物像
採用で大切にしていること リンク
TOP