
<名前> Manato
<事業部> オートモービル・ヒューマンリソース事業部
<出身地> 大阪府
<趣味> サウナ
<好きな言葉>
継続は力なり
※理由:もともとは嫌いな言葉でした。ただ、本当に言葉通りで継続すればするほど自分に力はついてくる。僕はそれを筋トレ学びました。
入社後1年アンケート
<入社後1年を振り返っての感想は?>
怒涛の1年だったと思います。
この1年で3つの事業部を経験させていただき、普通の人では経験できないような1年間を過ごせたと思います。
その分本当に大変でしたが、会社の各事業への理解度はほかの人よりあると感じていますし、他の人が普通では知らないところまで知識として深い自信があります。
<一番成長できたと感じることは何か?>
圧倒的にメンタル面です。
以前は企業様からお叱りを受けると落ち込んでしまうこともありましたが、今ではそれを真摯に受け止め、次に活かす姿勢を持てるようになりました。
自分の至らなかった点を冷静に振り返ることができるようになったのは、大きな成長だと感じています。
<最も印象深い、記憶に残っている業務や成果は何か?>
ドラレコの商談をするために企業に訪問した際、企業の方と雑談をしており「新卒?!」と驚かれたことです。お世辞かもしれませんが、企業様は私のことがベテランの営業マンに見えていたらしく、約半年の新米営業マンだったとは思っていなかったそうです。
知識や経験を経て、企業様に安心感を与えられるような自信を持った営業マンに成長した実感を得られ、とても嬉しく印象に残っています。
<現在の目標は?>
Manatoになら任せてもいいなと思わせる環境を作ることが目標です。
本当の意味でのプロフェッショナルになるために、日々努力しています。
<アプティへの入社を検討している方へ一言>
1年目でこんなにも成長できる会社はほかにはないと思います。
他の会社だと研修期間が無駄に長く、独り立ちするのが遅いなどという話も聞きます。
アプティでは、数か月の研修が終わるとすぐに一人前として扱ってもらえるため、自分の行動次第で成長できる幅が全然違ってきます。
他の1年目の会社員と差をつけるのなら、アプティはうってつけだと思います!