キャリア
2013年 自動車専門学校 2級自動車整備科 卒業
同年 国産ディーラーへ入社し、整備士として約5年勤務
2018年 同社にて新車販売の営業職に従事
2024年 アプティへ入社。出張整備領域を担当。現在に至る
Q.現在の業務内容と役割を教えてください
出張整備を希望するワーカーさんとの面談を担当しています。実際の作業後のフォローに加え、企業様とワーカーさんの間に立ち、現場が円滑に進むよう調整を行う「架け橋」の役割を担っています。現場経験を活かしたサポートを意識しています。
Q.働くやりがいや面白さは何ですか?
ワーカーさんや企業様から「ありがとう!」「助かった!」と声をいただいた瞬間に、心からやりがいを感じます。自分自身が整備士として現場にいた経験があるからこそ、気づけること・寄り添える視点があります。「アプティに任せて良かった」と思ってもらえるよう、これからも現場目線のサポートを続けていきたいです。
Q.この会社に転職してみて、驚いた事はありますか?
アプティに入社して驚いたのは、年齢や役職に関係なく意見が言えるフラットな環境です。年功序列ではなく、しっかりと意見や提案が届く組織文化があります。日々フィードバックをもらえる機会も多く、自分の成長が実感できる点が大きな魅力です。
今後仕事で達成したいことを教えてください
「出張整備をやりたい」と言ってくれるワーカーさん全員に、しっかりと仕事を届けられるようにしていきたいです。まだエリアによって差があるため、もっと多くの方にアプティを通じてチャンスと笑顔を届けられるよう取り組んでいきます。
志望する方へのメッセージ挑戦を全力で応援してくれる会社です!同じ方向を向いて、一緒に仕事ができることを楽しみにしています!