私のキャリア
2017年|大学卒業後、アパレル業界にて販売職・店長を経験。店舗運営やチームマネジメントを通して、「人と向き合う」ことの本質を学ぶ。
2019年|アプティへ入社。人材業界へ転身し、営業として求職者と企業のマッチング支援に従事。その後、拠点立ち上げや組織マネジメントを担当し、「人と企業の出会いを支える仕事」のやりがいを実感する日々を送る。
Q.現在の業務内容と役割を教えてください
現在は新規事業を担当し、自動車業界だけでなく、建設機械・航空機・農業機械など幅広い分野で活躍する整備士の転職を支援しています。求職者様一人ひとりに合ったキャリアを提案しながら、企業との最適な出会いを生み出すことを大切にしています。
Q.働くやりがいや面白さは何ですか?
求職者様と企業様の出会いをつくり、その方のキャリアや人生が前向きに動き出す瞬間に立ち会えることが最大のやりがいです。整備士の方は専門性が高く、マッチングの難易度も高いですが、その分うまくつながった時の喜びは大きく、「この仕事は社会の役に立っている!」と心から実感できます。
Q.自分が手掛けた仕事で、一番印象深いものは何ですか?
入社して間もない頃、とある自動車ディーラー様に対し、受付事務の方を1か月で20名ご案内した案件が特に印象に残っています。チームで試行錯誤しながら多くのマッチングを実現できたことで、企業様から感謝の言葉をいただきました。この経験を通して、人材ビジネスの価値とチームで成果を掴み取る面白さを実感しました。
Q.今後仕事で達成したいことを教えてください
今後は人材紹介を通じて、より多くの整備士のキャリア支援を行い、さまざまな業界の企業様との出会いを生み出していきたいです。働く人にとっても企業様にとっても「アプティと出会えて良かった!」と言っていただけるような支援を目指し、「アプティだからこそ実現できる採用支援」を確立したいと考えています。
志望する方へのメッセージスピード感ある環境で、人と企業様との出会いを生み出し、社会に価値を届けましょう。