株式会社アプティ / 株式会社アプティグローバル 採用ページ

2027年新卒採用

1,000人の会社を創る側へ
日本一楽しい会社を一緒に創ろう!

中途採用

たった1度の人生、
一緒に世界を変えよう

・法人営業
・人材コンサルタント

応募する

挑戦する権利は、年齢で区切らない。20代で伝説をつくれ!

募集対象

新卒として入社が可能であり、入社時に高卒以上の方
・学年、学科、専攻等不問
・通年採用(入社年度毎の締切有)。ただし、入社時期は原則4月推奨(詳細は選考時に確認ください)。
・既卒可、実務経験に関わらずチャレンジしたい方(全事業、職種への配属可能性があります。)

募集職種

・経営企画/事業企画
・人事
・労務
・財務/経理
・広報/PR/IR
・法務/コンプライアンス/内部統制
・総務
・法人営業
・人材コンサルタント(RA)
・キャリアコンサルタント(CA)
・コーディネーター
・インサイドセールス
・営業事務/アシスタント
・カスタマーサポート
・海外駐在
・WEBディレクター
・プロダクト開発ディレクション
・日本語講師
・特定技能2号講師

 給与

・30万円/月(*年俸制360万円)
・住宅手当 3万円/月(※世帯主に限り)

評価・報酬

【目標管理制度】
年間目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。 評価に応じて給与・年俸を見直します。 その他、各種インセンティブ制度があります。

勤務地

東京・渋谷区恵比寿
愛知・名古屋市栄
大阪・大阪市梅田
広島・広島市本通
福岡・福岡市天神

【アプティグローバル】
東京・渋谷区恵比寿
札幌・札幌市中央区
新潟・新潟市中央区
兵庫・神戸市中央区
福岡・福岡市博多区
インドネシア・バンドン市
インドネシア・ランプン市

勤務時間

9時~18時 / 9時30分〜18時30分(事業による)

※所定労働時間:08時間00分 休憩60分(残業:有)
※残業手当:有
※固定残業代制超過分別途支給
※平均残業時間:20時間/月

休日・休暇

・完全週休2日制
・国民の祝日
・夏期休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇 など

各種保険

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険

新卒先輩社員の声

名前:Sogo

所属:アプティグローバル(海外事業) 管理本部

出身校:横浜市立大学(2025年卒)

アプティに入社し、働いてみて感じることを教えてください。

入社以来、学びの連続で非常に濃い時間を過ごしています。 事業部配属後にはインドネシアでの現地研修があり、企業の社長と直接お話しする機会も いただきました。 メール・電話対応といったビジネスの基礎だけでなく、営業と管理の両部門を経験すること で視点の幅も広がっています。 「挑戦したい!」という意欲に対してチャンスが与えられる環境があり、日々主体的な成長 を実感できています。

チームメンバーや企業文化について感じることを教えてください。

当事業部には、成果を最大化するための“戦略的なチームワーク”が根付いていると感じてい ます。 単なる協力ではなく、メンバー全員が自分の強みを活かしながら「目標達成」という共通の ゴールに向かうスタンスです。 適材適所の考え方が浸透しており、誰もが輝ける役割を見つけ、自分の力を最大限発揮でき る。互いを尊重し合いながら挑戦し続けられる環境に、大きなやりがいを感じています。

将来のビジョンや目指していることを教えてください。

将来的には、「この分野といえば自分」と言われるような独自の専門性を確立したいと考え ています。 そのためにも、まずは幅広い業務に主体的に挑戦し、知識・経験・視野を積極的に広げていくことが重要だと感じています。中長期的には、その専門性を土台に、チームマネジメント や組織づくり、メンバー育成といった“組織を動かす役割”にも挑戦し、事業の成長に貢献し ていきたいです。

名前:Akito

所属:メディアチーム マーケター

出身校:学習院大学(2024年卒)

アプティを選んだ決め手を教えてください。

私がアプティを選んだ一番の理由は、社長の「日本一楽しい会社を創る」という言葉に心を掴まれたからです。これからさらに成長していく会社で、社員が本気で「仕事は楽しい」と思える環境を自分たちで創っていく――その挑戦に裁量を持って関わることに大きな魅力を感じました。また、社内見学で触れた明るい雰囲気や自然な挨拶の文化も印象的で、「ここなら本気で頑張れる」と確信し、入社を決めました。

入社してどんなスキルが身に付いたかを教えてください。

マーケティングや営業など幅広いスキルが身につきましたが、最も成長したのは「目標に向けて自ら行動し、やり切る力」です。達成のために何が必要かを考え、主体的に動き、時には周囲を巻き込む。このスタンスは、「全力の挑戦を称賛する文化」や「誰が言ったか」ではなく、「何を言ったか」を重視する風土の中で自然と身についたものだと感じています。

入社を考えている人へのアドバイスをお願いします。

アプティで働く中で、「この会社を選んで本当に良かった」と思う瞬間が何度もあります。大きな目標を達成した時の達成感はもちろん、日々交わされる挨拶やフィードバック文化など、人の温かさを感じる機会が多い会社です。社会貢献性の高い仕事に挑戦し、自分の行動が誰かの役に立っている実感を得られる環境があります。「挑戦してみたい!」という気持ちが少しでもある方は、ぜひアプティの雰囲気を体感してみてください。

FAQ

Q.選考フローはどうなりますか?

A.説明会 →書類選考→一次面接(人事1名) → 適性検査→最終面接(代表取締役) →内定となります。
※説明会にご参加の方は書類選考免除になる場合もございます

Q.選考はオンラインでしょうか?

A.一都三県(東京・千葉・神奈川・埼玉)在住者は、最終面接時にご来社いただきます。それ以外にお住まいの方は全てオンラインでおこないます。ただし、内定後は1度ご来社いただきます。(新幹線代/航空券代は負担致します)

Q.入社後の配属先はどのように決められるのですか?

A.研修中にご本人の適性を総合的に判断し、配属を決定致します。

Q.配属勤務地はどこになりますか?

A.本人希望と適性を総合的に判断し、勤務地を決定致しますが、最初の1年は全員東京勤務となります。

Q.転勤はありますか?

A.基本的に本人が望まない転勤はありません。過去にもございません。ただし再研修などで半年・1年間など期限を決めて本社勤務をしていただく場合がございます。

Q.研修について教えてください。

A.4月に入社してから1ヶ月間は座学研修となります。その後正式配属となります。また上司とは別に2名の別部署の先輩社員(「メンター」と「トレーナー」)が定期的に面談をします。

Q.私服勤務ですか?

A.基本は私服OKです。なお、お客様対応時はTPOに合わせた服装(スーツ等のビジネススタイル)を推奨しています。

Q.インターンシップはやっていますか?

A.内定者を対象に行っております。随時情報の更新がありますので、人事担当者までお気軽にお問合せください。

Q.能力・経験によって初任給に差が出ることはありえますか?

A.内定後、インターンシップに参加いただけた方は、活躍に応じて初任給がアップする可能性があります。
また、入社までに手当対象の資格を取得していた場合、別途、資格手当が支給されます。

Q.活躍している人材の特徴を教えてください。

A.当社従業員の基本的な4つの資質:「主体性」「素直」「ポジティブ」「情熱」を持つ社員が活躍している傾向があります。

Q.副業はできますか?

A.事前申請で許可が出たものに限り許可しています。ただし、アプティの事業に少しでも関係のある仕事、社内情報・ツールの持ち出し、アプティ就業時間中に副業を行うことは全て禁止となります。

Q.採用サイトの口コミについて

A.採用サイトの口コミで「残業月200時間」など悪意のある書き込みが多数みられました(実際は月20時間以下)。元従業員が1人で複数のアカウントを作って100件、200件の虚偽情報や悪意のある書き込みなどが発覚したため、情報開示請求後に法的手続きをおこない、元従業員たちへの損害賠償請求をおこないました。元従業員たちはこの不法行為を認め、現在数百万円にも及ぶ賠償金を当社へ分割でおこなっている最中です。ただし残念ながら求人サイト側が虚偽の書き込みを削除対応しないため、件数として残ってしまっているのが現状です。

ページ上部へ戻る